目次 [表示]
エッフェル塔の毎時ちょうどから5分間続くシャンパンフラッシュ。
エッフェル塔は毎時00分から5分まで塔に設置されたライトがキラキラと光り、とてもまばゆく美しいシャンパンフラッシュを楽しむことができます。夏の間は22時近くまで明るいため、夜の光景を見ようと数多くの観光客が23時、0時の夜遅くにエッフェル塔が見える場所を訪れます。
エッフェル塔が点灯している時に内側にいると眩しいのか?
ずっと気になっていたのですが、ちょうど先日フラッシュ時にエッフェル塔内にいることができ、体験することができました。点灯は全然眩しくありませんでした。とても間近で光るので顔が照らされて明るくなりますが、至近距離で見てもエッフェル塔が大きいのでライトの間隔が開いていることもあり、大丈夫でした。
遠くにいてもはっきりと見えるエッフェル塔のフラッシュ。以前夜にシャルル・ド・ゴール空港から飛行機に乗った際にも機内からエッフェル塔のシャンパンフラッシュを見ることができました。こんなに離れていてもはっきり見える光なので、どれだけ眩しいものなのかと思いましたが、普通に綺麗に見ることができました。
エッフェル塔につけられているピラミッド型のライトが順次光ります。
近くでライトアップするエッフェル塔を見るのもとても素敵です。
皆上を見上げてエッフェル塔のシャンパンフラッシュの撮影に夢中でした!
エッフェル塔から見える夜景はこちら!
昼間の景色も素敵ですが、夜景もとても素敵です!美しいパリの街が幻想的な雰囲気になっています。エッフェル塔の頂上付近についているライトが回転しながら街を照らしています。シャン・ド・マルス公園。その奥にモンパルナスタワーが見えます。左側にはナポレオンの眠るライトアップされたアンバリッドが見えます。
こちらはエッフェル塔から南を向いています。手前右側に見えるのがメトロ6番の線路のあるビル・アケム橋、その奥のグレネル橋の真ん中、奥側に自由の女神が見えます。
ライトアップされて美しいアレクサンドル3世橋。ライトアップされてはいませんが、すぐそばにグラン・パレとプティパレがあり、左の方に凱旋門が見えます。
同じ方向ですが少し東の方まで見えるようにすると、コンコルド広場、チュイルリー公園、その中にある期間限定遊園地の観覧車、その右側に少しだけルーヴル美術館が見えます。
夜の階段もまた雰囲気があって素敵です。
皆様の温かい応援が日々の更新の励みになります。
応援クリック、それぞれにどうぞよろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
[instagram-feed]