せっかくシャンゼリゼ通りまで来て凱旋門の撮影をしたなら、上まで登ってみませんか?上からは凱旋門の周りの12本の通りを見ることが出来て気持ちが良いです!
凱旋門観光
美しい景色を楽しめる凱旋門、エッフェル塔と比べるとそこまで(というか全然)混んでいないので、写真撮影をゆっくりしたい、景色を満喫なさりたい方におすすめのスポットです。
凱旋門観光への入り口
凱旋門へはシャンゼリゼ大通り(凱旋門を目の前に見て右側にある地下道)もしくはメトロ1番線シャルル・ド・ゴール・エトワール駅の出口1番(Champs Elysées・Arc de triomphe)を出てすぐ目の前から凱旋門入り口のための地下道に入ることができます。
注意ポイント
メトロを出た地下からそのまま行くことはできません。地上に上がってから、もう一度地下道に入る必要があります!その地下道にチケット販売所があり、凱旋門のすぐ真下の地上に上がってから、内部に入ることになります。
こちらでフランス国家の式典・セレモニーが行われます。
凱旋門内の螺旋階段をくるくると登ります。わりと狭いです。入り口と出口は別の階段のため、1本道です。
凱旋門の内部にはブティックもあり、広々としています。可愛らしいお土産が売っているかも?!
夏季期間中は23時頃まで内部と展望台観光をすることができます。17時頃、お目当ての観光が終わった後の訪問にもおすすめです!
冬はコンコルド広場に大きな観覧車が設置されるため、凱旋門から真っ直ぐ先に光って綺麗に見ることができます。(※2018年、残念ながら観覧車は撤去されてしまいました。)
エッフェル塔も綺麗に見えます。
凱旋門は12本の通りに囲まれていますが、▶12本それぞれの通りについてまとめたページもありますので、御覧ください。
-
-
パリの凱旋門を中心に放射線状に延びる12本の通りの見所に迫る!
目次凱旋門を中心に放射線状に延びる12本の通りシャンゼリゼ通り Avenue des Champs-Élyséesマルソー通り Avenue ...
続きを見る
上記写真の、遠くの方に集まるビル群がオフィス街の「ラ・デファンス」です。まっすぐこの先に新凱旋門と呼ばれる第3の凱旋門があります。
▶ラ・デファンスのクリスマスマーケット
▶通常のラ・デファンスについてはコチラ
凱旋門情報 Arc de triomphe de l'Étoile
住所:Place Charles de Gaulle、75008 Paris
最寄り駅:Charles de Gaulle Etoile駅(メトロ1,2,6番線、RER A線)
出口1.Champs Elysées・Arc de triomphe(凱旋門)方面
開館時間:4/1~9/30 10時~23時 10/1~3/31 10時~22時30分
閉館日:1/1、5/1(祝日)、5/8(祝日)午前、7/14(祝日)午前、
11/11(祝日)午前、12/25